整体の仕事はガテン系です
施術中、お客様は横になって体を動かさないので冷房がきつく感じるのでエアコンの温度設定はゆるくなり
施術中からだを動かしているセラピストは自然と汗だくになります
たとえどんなに技術が高くても”くさい”はすべてを台無しにする破壊力があるので
体臭コントロールも施術スキルのひとつなのだと思います
これまでのわたしの体臭コントロールは
⓵スメルがきつくなったら白衣を着替える
⓶柔軟剤の香りで打ち消す
のみでした
⓵の方法は白衣やポロシャツが新品おろしたては一日余裕でもつのですが
つかっていくにつれ繊維にしみ込んだ汚れが落ちなくなるのか臭くなるペースが速くなります
漂白をしてもどうにもにおい残りを感じるようになると買い替えしていました
⓶の洗剤や柔軟剤も香りが強すぎ
これまた”香害”になることもありコントロールが難しかったです
柔軟剤の香りに汗がブレンドしたときの不快な香りはマスク越しでも花に届くので我がにおいながら耐え難いものがありました
すこしでも快適に施術に集中できるようにネットでの情報収集をして
口コミでワキガにも効くという触れ込みのデオナチュレ クリスタルストーンを試してみました
ノリゾーラボ川口元郷 ホームページ ↓
http://norizolabo-kawagutimotogo.on.omisenomikata.jp/