無性にハンモックが欲しくなりました
手に入れるために調べてみると
たくさん種類があります
値段もピンキリです
それでも今回決めていたことがあります
何も買わない
あるもの(不用品)を使う
です
最近いろんな方面に手を出していました
・自転車組み立て
・不用品処分(ヤフオク・ジモティー)
・高圧洗浄機で洗濯機の分解清掃
・余った太陽光パネルで自家発電(部品集め中)
・農業
・アパート経営
・介護
・マレーシア半永住ビザの取得
・車の整備
・ジビエ(鹿・猪)
…etc…
本業の整体そっちのけで他分野に進出しました
その中で見えてきたことは
仕事に追われる生活が好きでない
金がなくても楽しめる
快適よりエコが好き
というのがわたしの本質だと感じました
それを表現するための第一弾がこれ
廃材を利用した”0円ハンモック”
材料
・幅100cm × 高さ200cm の使っていないカーテン
・10mほどのロープ(今回は自動車牽引用のロープを使いましたが細いロープの方が簡単に作れます)
かかった時間
・子供と一緒に作って 10分
参考にさせていただいたのは
「3分でできるハンモックの作り方」
です
google先生に聞くとたくさんのDIYハンモックがありましたが
最も簡単で材料が少なかったことが決め手でした
シンプル伊豆ベスト
いきなり完成です
汚い子供部屋のロフトベッドにしばりました
子供も私も大はしゃぎです
もう1枚あったのでわたしの寝室にもぶら下げました
汚い足ですがとても幸せです