おしゃれなインテリアソファーの定番に
カリモク60 Kチェアがあります
あまりに人気があるため各社で似たソファーを販売しているほどです↓
そんな憧れのカリモクソファを格安で譲っていただきました
ワンちゃんの襲撃をうけて木製部分がかじられています(泣)
カリモクのWSシリーズです
定番のカリモク60はビニールレザーですが、WSはソフトレザーです
あとは格子状のデザインが大きく違います
このままでは見栄えがわるいので
かじられた部分はパテで補修
また木部の色合いと座面のデザインがいかにも応接室なので思い切って塗装を研磨します
カリモク60 Kチェアや今回譲ってもらったWSシリーズのソファはドライバー一本で簡単に分解できるのがすばらしいです
どんなに狭いスペースからでも搬入できるので日本の住宅事情には最適なアイテムだと思います
手で紙やすりでやると終わらないので電動です
粗目を6枚ほどと4時間ほど消費して1Pと2Pソファを削り終えました
こんな感じに仕上がります
だいぶカジュアルなイメージに近づきました
木の硬度を上げるためにオイルを塗布すると硬度があがり汚れにくくなります
食用油であれば亜麻仁油やえごま油でもいいようです
今回は疲れたのでオイル塗布はなしでこのまま様子見します